挨拶に始まり、挨拶に終わる

日本語最上級の尊敬語謙譲語レベルの文法で挨拶言葉は成り立っているので、挨拶すればする程発話レベルが上がり、その人自身(あなた自身)が、レベルの高い人間だと思われます。

 はようございす  御早う御座います 
ありがとうございす ありがとうございました 
めでとうございす  御めでとう御座います 

   ねがいしす  御願いし
   しつれいしす   失礼し

                はじめまし

    いただきす   ちそうさました 御馳走様でした
    いってきす   いってらっしゃい  行ってらっしゃい

      すみせん  済みません

ただいま(かえりした) かえりなさい 御帰りなさい
             やすみなさい 御休みなさい
              めんなさい 御免 なさい

こんにちは=今日は    つかれさま 御疲れ様です
こんばんは=今晩は    つかれさま 御疲れ様でした

さようなら        つかれさました。 

また、以上の挨拶言葉の中には「早い」「ある」「いる」「する」「失礼」「始める」「いただく」「さま」「行く」「済む」「今」「無料」「帰る」「休む」「疲れる」「今晩」「いらっしゃる」「なさる」等の重要な単語のオンパレード!含まれており、自然とそれらが憶えらることになるので一石二鳥です。

「ありがとう」と「ありがとうございます」は同じ意味で丁寧さのレベルだけがちがいます。
日本ではどんなバカな人でも社員が社長に「ありがとう」と言いません。必ず「ございます」か「ございました」を付けます。
一方、友達と友達、家族同士ではいつも「ありがとう」と言います。
部活動で中学1年生が2年生に「ありがとう」「おはよう」と言ったら、やめさせられます。
大好きな異性が、今まで「おはようございます」と言っていたのに、ある日、急に「おはよう」と言ったら、女の子は『どきっ』とします。

しかし、

職場で「こんにちは」「さようなら」と言うことはありません。
しかし、学校で「お疲れ様です/でした」は、先生と学生は言いません。
部活動では「お疲れ様です/でした」を言います。

WORK:

1)「ま」を青で色をつけなさい。「ま」は、いくつありますか?「ただいま」と「おつかれさま」の「ま」は、付けません。

2)「で」は、いくつありますか?緑で色をつけなさい。

3)「す」は、いくつありますか?ピンクで色をつけなさい

4)「した」は、いくつありましたか?

「です」「ます」は、文章の末尾につけて、話者が相手に対して敬意を抱いていることを示すものです。

「でした」「ました」は、その過去形で、一番大事な例文は「ありがとうございました」です。

5)「さま=様」は、いくつ ありますか?「さま」は一番ていねいな敬称です。普通は「さん」を使います。
「さん/さま」は、名前の後につけて、話者が相手に対して敬意をいだいていることを示すためのものです。

本田(苗字)雪(名前) 「だれですか?」     
ⅲ本田さま  
ⅱ本田さん です。    まってください おとなのことば(小学校から、授業中話さなくてはならないレベル)
雪ちゃん        まって     こどものことば
×                おとこことば:マンガ・ヤクザ

これは、ビールですか?

山田「すみません、(あなたは)本田さんですか?」
本田「はい、   (わたしは)本田  です。」
本田「はい、         そう  です。」

2)「お」を赤で色をつけなさい。「お」」は、いくつありますか?

3)「ご」と「お」は、同じ漢字で「御」です。「ご」は、いくつありますか?「お」と「ご」は、合わせていくつ?

「お(ご)」は、名詞の前につけて、丁寧さを添えますが、
1)いつも必ずつけるもの=挨拶言葉。おなか・おにぎり・おこのみやき・おしぼり・おまわりさん・おて(犬や猫に)
2)大体つけるもの=おちゃ・おす・おすし・おすしやさん・おさけ・おはし・おみそしる・おみず・おゆ
3)どちらでもいいもの=おやすみ・おさしみ・おまつり・でんわ
4)つけないもの=(外来の物や比較的新しくできた物)ラーメン・ジュース・すきやき・にぎり・けいさつ・こうばん
5)あなたの、の意味になって、~は、と一緒に使う=お名前は? お国は? おしごとは?

あなたが社長になったら使える形=あなたが日本人と結婚するなら当然使う形が短い「普通形」です。
普通形を書き出してみましょう。

しかし、はっきりその形が存在しているのは、3つだけdす。